日々のお掃除🌟 放課後等デイサービス/夢を叶える就労教室/RYD
2021-01-14
今日は毎日みんなで取り組んでいるお掃除についてご紹介します🎵
RYDでは全ての活動が終わった最後に、みんなでお掃除する時間を設けています。
これは7つのスキルのうちの□生活スキルに該当し、以下の要素を目標に取り組んでいます。
□生活スキル:掃除
・正しい掃除道具の使い方を学ぶ
・掃除をすることを習慣化づける
・友達同士、協力しながら取り組むことを学ぶ
・自分たちで教室を管理していくことを認識する
教室以外の様々な日常生活の場面でも自立して取り組めるよう、支援しています⭐
掃除担当は主に6つあり、その日の日直さんが中心となって決めていきます。
〇雑巾掛け
〇掃除機
〇ホワイトボードの変更
〇ゴミ捨て
〇トイレ掃除
〇皿洗い
教室が開所した当初は職員に教わりながら行っていましたが、今では掃除の仕方をしっかり覚え、自発的に取り組めている子が増えています🙆
毎日使っている教室を大切に使うことを、掃除を通じて学んでいけたらと思います😊
Facebookも随時更新しています!是非ご覧ください!
https://www.facebook.com/ryd.tsukuba